お楽しみ会・スペシャルイベント

「片付けができなくて引きこもっていた主婦が片付けの仕事で人生が180度変わった!」講演会レポート 2024年2月24日

 

 

2月24日、「片付けができなくて引きこもっていた主婦が片付けの仕事で人生が180度変わった!」というタイトルで講演会を開催しました。

約20名の方の参加がありました。寒い日だったのですがみなさんの積極的な参加で会場がぬくぬくしてました。

 

スピーカーのmakiさんはいわゆる片付けが好き、得意という整理収納アドバイザーではなく片付けができなくて鬱寸前まで行った人。

片付けられない人の気持ちや痛みがよくわかるアドバイザーだから今回講演会をお願いしました。

 

makiさんのお話で印象的だったのは、「片付けは生き方の問題です。」と言うこと。

片付けをしていくと自ずとどう生きたいかが段々とわかってくるとmakiさん。片付けると現実に変化が起きるので気持ちの変化も連動するそうです。

 

自己紹介が終わって冒頭の片付けられない人の特徴の話はなるほどなあと思いました。

1、ただの物(保冷剤、プラスティックのスプーンなど)や安いから買った物が大量にある人→ 常に損得感情で判断している

2、人に頂いたもの、高額のものを手放せない人→他人軸で判断している

3、整理整頓を細かくきちんと分類し勝ちの人→完璧主義なので一度できないとその自分を許さない

 

そんな人たちに共通しているのは大事な自分の気持ち、感情を置き去りにしている。

本当は好きか嫌いか、使いたいか使いたくないかが大事な判断基準。

それを明確にしていくことで本当に大切なことや自分がどうしたいかに気づき始める。

現実の整理整頓は心も整理整頓できて達成感を味わうことができる。

そして自分に自信を持つことにもつながる。

 

makiさんは柔らかな口調で「焦らず時間をかけて続けるしかないんです。自分のちょうどいいを見つけていくことがリバウンドしないポイントです。」と話してくれました。

 

makiさんのうまく行った方法も話してくれました。
順繰りに少しづついろんな箇所を日を決めて何クールも繰り返し整理するといい。そのうち要らないものがどんどんわかってくるとのこと。

例えば1のつく日は下駄箱。2のつく日は自分の部屋のクローゼット
となどと決めてしまうと継続がしやすいそうです。最初は時間がかかってもやっていくうちに10分程度でできてしまうそうです。

無理強いしない、できなくてもまあ焦らず行きましょうと言うmakiさんのあり方が片付けで困っているお母さんたちに希望を与えてくれたなあと感じました。

片付けで困っている人はmakiさんに一度アクセスしてみてください。

makinterior→https://makinterior.net/profile
きっと悩みに寄り添って一緒に考えてくれると思います。

 

 

関連イベントレポート

  • 元不登校の母・元教師・スクールカウンセラーから見た『 学校の実情 』レポート

    2024年7月18日

  • 居場所を見つけた私たちの今~20代で引きこもりをしていた繊細さん達のおはなし~レポート

    2024年5月7日

  • 初のポケモン教室 大盛況!!!!レポート

    2024年3月25日

  • お花のアクセサリーブローチレッスンレポート 

    2024年2月29日