#傍楽開催 #学ぼう
〜がんばりすぎるママの心をそっとほどく、やさしい講座〜
こんなふうに感じたことはありませんか?
📍見守ろうと思っていたのに、我慢の限界で爆発してしまった
📍パートナーや家族の何気ないひと言に、感情が抑えきれなくなる
📍「ちゃんとしなきゃ」「もっとできるはず」と自分を追い詰めてしまう
📍自分ばかり我慢して、誰もわかってくれない…と孤独を感じる
感情に振り回されるのは、誰にでもあること。
でも、自分を責めたり「ダメな母親かも…」と落ち込んでしまう方も多いのではないでしょうか。
でも、そのイライラは「ダメ」じゃない。
イライラの奥には、
「もっとわかってほしい」
「こうあってほしい」
「本当はこうしたい」――
そんな大切な想いが、ちゃんとあるんです。
この講座では、
「イライラしない方法」ではなく、
イライラの奥にあるほんとうの気持ちに気づく視点や、
自分を大切にするための心の満たし方を、しつもんやワークを通して丁寧に探っていきます。
◆ こんな方におすすめです
⭐子どもにイライラして自己嫌悪してしまう
⭐ 本当はやさしくしたいのに、気持ちに余裕がない
⭐ 感情に振り回されて落ち込むことが多い
⭐ 子どもとの関係をもっと心地よくしたい
◆ 講座の内容(一部紹介)
🌿 STEP1:気づきとワークの時間
「イライラは心のSOS?」自分の中の本当の気持ちを見つけるワーク
感情を「書いて・破って」手放す体験ワーク
心を〇〇で満たすワーク
「シャンパンタワーの法則」で自分を満たす習慣づくり
わたしが本当に欲しい感情を探すワーク
🌿 STEP2:1ヶ月のアフターフォロー
講座終了後は、1ヶ月間のフォローアップがついています。
LINEグループで日々のイライラや気づきをシェアしながら、
「どんな感情があったのか」「どう見つめ直せるか」など、感情の扱い方を一緒に練習していきます。
少しずつ、イライラに振り回されずに自分の気持ちを整えられるようになります。
LINEシェア+Zoom交流会つき
◆ 受講者の声から
「感情にいい・悪いはないと知って、心がふっと軽くなりました」
「“イライラしてもいい”と言ってもらえて、本当に救われました」
「ここでなら、自分を責めずにいられると感じました」
あなたの心の声に、そっと耳を澄ませる時間。
イライラの奥にある「ほんとうの気持ち」に出会える講座です。
一緒に、あたたかく心をゆるめる時間を過ごしましょう。